まるしてんblog 美作地方.岡山県をつらつら

美作地方、岡山県の交通、民俗、方言など

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

カムカムおじさんは岡山県高梁市出身

こんにちは。今日は美作地方の話ではないです。 11月からの朝の連続テレビ小説で「カムカムエヴリバディ」がはじまりますね。 https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/tag/index.html?i=24571 朝ドラでは吉行あぐりさんをモデルにした「あぐり」以来、久々の岡山にゆ…

津山は日本のロンドンじゃ

こんにちは。変なブログのタイトルです。 これは私の小学生の担任が言った言葉です。意味わかりますか? 津山は霧が発生する日が多く、秋から冬にかけてはとくに多く発生します。 子どもの頃、学校に行く時間帯は本当に霧の日が多かったものです。川の近くだ…

美作地方は今も松茸の産地

こんにちは お彼岸が過ぎて、いよいよ秋が近づいてきました。 秋になれば、さまざまな山の幸、里の幸がもたらされます。 そして秋の味覚の王様といえば松茸です。 とはいえ、現代では簡単に手が届くものではなくなりましたね。 「米が不作の年は松茸がよう取…

美作の災害 昭和9年室戸台風② 美作地方の被害の概要

こんにちは。 前回に引き続き昭和9年の9美作地方を襲った室戸台風について書きます。 室戸台風は9月20日の夜に美作地方に再接近していますが、当時の気象データによると9月16日あたりから雨が降り始めていて、5日間の平均雨量は旭川流域で平均雨量280ミ…

美作の災害 昭和9年室戸台風①鉄道と橋の被害

こんにちは 1934年(昭和9)年の9月20日から21日にかけて、岡山県全体に甚大な被害をもたらした室戸台風。 津山線(中国鉄道)の旭川橋梁の被害と復旧については、先日のブログで書きましたが(8月20日 室戸台風と津山線)、鉄道だけで県内150箇所で橋の流出や土砂…

美作の災害 地震について

こんにちは ここにきて全国各地で地震が発生しています。大きな被害はまだ出ていませんが不安です。 岡山県は昔から地震が少ないといわれています。しかし「少ない」だけであり全くないわけではありません。 岡山県南部はこれまでも紀伊半島や四国沖を震源と…

五輪原の風力発電

こんにちは 先日の山陽新聞に五輪原高原に大規模な風力発電所の着工が10月から始まるとの記事が掲載されていました。 五輪原高原は津山市(旧加茂町)の標高1000メートルにある高原です。500万年前の火山の噴火による溶岩の堆積物により山頂付近に形成された平…

因美線のお魚列車

こんばんは 先日、図書館に行きなんとなく手にした本 懐かしさとともに新しい発見がありました。 コロナで半年以上行ってませんでしたが、図書館って本当にいいですね〜 この本に因美線の車内で魚の行商をされていた加茂のMさん(故人)の体験談が掲載され、因…

作陽高校の移転と美作地方の高校の統廃合

こんばんは 先日、正式に作陽高校が津山市から新倉敷に移転するとの会見がありました。 会見で作陽の理事長は「津山市の人口に対する私立高の数の適正規模を考えた。」と述べられていました。90年にわたり津山で多くの若者を育てた作陽高校がいなくなってし…