まるしてんblog 美作地方.岡山県をつらつら

美作地方、岡山県の交通、民俗、方言など

スタンプ集めしてみませんか

こんにちは

新型コロナの第7波の流行が急拡大し、岡山県でも高齢者やその同居家族への混雑した場所への外出を控えることを呼びかけるなどとしていますが、間もなくお盆の帰省がはじまります。

 

人が混雑する場所になかなか行きにくいのですが、例えば帰省やお墓参りのドライブがてら、岡山県の町村会とRSK山陽放送)が行っている「おかやま12町村スタンプラリー」に挑戦するのはどうでしょうか。

このスタンプラリーは岡山県内の12の町と村に各2ヶ所づつ設けられたスポット合計24ヶ所を巡るものです。

応募は5ヶ所達成、12ヶ所達成、24ヶ所達成のいずれかから可能で、抽選でプレゼントがもらえます。スタンプといっても、リアルなハンコではなく、スマホのアプリを使って行われているので接触も回避できます。

 

県北部(美作地域)には該当する町村が鏡野町勝央町奈義町美咲町久米南町西粟倉村および新庄村の7つ(14スポット)あるので、挑戦してみる価値はあると思います。

このスタンプラリーは11月30日まで期間があるので、コロナの第7波の収束を待ちながら少しづつ行うこともできます。

https://www.rsk.co.jp/event/okayama12-stamp/

 

スタンプ集めといえば、昨年11月から今年の9月30日までを実施期間として岡山県内の神社仏閣を15ヶ所巡って応募する「まいられぇ岡山」もあります。

名神社仏閣は、岡山、倉敷、津山に集中しているので、うまく回ればスタンプを集めやすいものです。ちなみに美作地域内は6つの神社(津山4、真庭2)と8つの寺院(津山6、美作1、久米南1)が対象です。

 

高速道路でもスタンプラリーをやっています。

全国の有人のサービスエリアやパーキングエリアには「ハイウェイスタンプ」というものが置いてあります。

美作地方を走る中国道では勝央SA、真庭PA、大佐SAで米子道では蒜山高原SAにスタンプがあるそうで、上下線で絵柄も違います。(写真)

f:id:marushiten:20220805223305j:image

中国地方全てのスタンプを集めれば認定証がNEXCOからもらえるみたいですが難易度は高いですね。

 

最後に鉄道駅のスタンプ。

美作地方は津山駅中国勝山駅の2駅にスタンプが置いてあります。

 

昔は多くの鉄道の駅に駅スタンプが置いてありました。院庄、東津山、亀甲、福渡、美作加茂…など。しかし駅の無人化によって撤去されてしまいました。

昔のスタンプを調べてみると、駅周辺の名所や名産物を絵柄としているもので、スタンプがあった当時の雰囲気が偲ばれます。

例えば山陽新報によると、昭和11年姫新線が全通した際、東津山駅では求めに応じて、駅・百間堤・鶴山城・国分寺と苺をあしらったデザインの記念スタンプを押すと紹介されていました。

(写真)

f:id:marushiten:20220805221324j:image

1970年には約1400カ所の国鉄の駅にスタンプが設置されていたと言われており、JRになってもその文化は脈々と受け継がれてきましたが、駅の無人化により、徐々に数を減らしていきました。

 

(補足)

詳しくはわかりませんが、委託駅勝間田駅美作土居駅では人がいれば独自の記念スタンプを押してくれるみたいです。